星のカービィ ディスカバリー【レビュー】本編初の3Dアクション!初心者でも遊びやすい!
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今までの『星のカービィ』シリーズは横スクロールの2Dアクションゲームでした。 どの作品も安定したクオリティでしたが、あなたは 「カービィが3Dアクションゲームに…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今までの『星のカービィ』シリーズは横スクロールの2Dアクションゲームでした。 どの作品も安定したクオリティでしたが、あなたは 「カービィが3Dアクションゲームに…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は『星のカービィ ロボボプラネット』のサウンドトラックの感想を書きました。 ロボボプラネットは電子楽器を使用したBGMが多いのが特徴です。 どの曲も機械の世…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 「ファミコンで面白いアクションゲームがやりたい!」 そんなあなたにおすすめなのが『星のカービィ 夢の泉の物語』 夢の泉の物語は、今ではすっかりおなじみのコピー能…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回はニンテンドウ64ソフト『星のカービィ64』をレビューしました。 本編シリーズとしては初めて3Dグラフィックで描かれているのが特徴です。 その3Dグラフィッ…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は本編シリーズとしては「星のカービィ Wii」以来の据置機作品、 「星のカービィ スターアライズ」の感想を書いていきます! 基本的には前作まで…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は1996年にスーパーファミコンで発売された『星のカービィ スーパーデラックス』(SDX)のDSリメイク作品、 『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回はWiiソフト『星のカービィ Wii』をレビューしました。 カービィWiiは据置ゲーム機では『星のカービィ 64』以来11年ぶりとなる本編シリーズ作品です。…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は初代『星のカービィ』の感想を書きました。 初代ではまだカービィにコピー能力はありません。 最近の作品と比べるとかなりシンプルな操作ですが、シンプル故の面白…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は3DSで発売された星のカービィの本編シリーズ『星のカービィ ロボボプラネット』(ロボプラ)の感想を書きました! 悪の企業によって機械化されたポップスターを…
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。 今回は3DSで発売された星のカービィの本編シリーズ『星のカービィ トリプルデラックス』(TDX・トリデラ)の感想を書きました。 本作は雲の上の世界が舞台で、立体…