
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。
今回はニンテンドースイッチのダウンロード専用ソフト『スカイピース』をレビューしました!
本作は敵を避けながらコインやトレジャーを集めていくシンプルなアクションゲームです。
配信元の会社であるソニックパワードが20周年ということで、特別価格の100円で購入することができました!
そんなスカイピースの感想を書いていきますよ!
- シンプルな避けゲー
- 男の子と女の子の主人公が存在
- 特定の条件を満たせば称号が手に入る
目次
作品情報
製品名:スカイピース
対応機種:
- ニンテンドー3DS
- ニンテンドースイッチ
※赤字は筆者がプレイしたバージョン
ジャンル:爽快ハイスピードアクション
配信元:ソニックパワード
配信日:2018年4月26日
CERO:A
評価点
シンプルな面白さ

スカイピースは敵を避けながらコインを集めていくというシンプルなアクションゲームです。
ダメージを受けずにコインを集めていけばコインの取得倍率が上がっていきます。
ノーダメージで高倍率を維持していけばかなりのコインが集まるので爽快感がありますよ!
ステージには攻撃を防いでくれたり、一定時間無敵になって敵を蹴散らすアイテムもあるので、これらを上手く使えば効率よくコインを集められますよ♪
可愛らしいキャラクター

主人公の男の子と女の子はどちらも可愛らしいデザインで好みです!
性能に差は無いので好きな方を選びましょう!
敵のデザインも未来チックでなかなか個性的です♪
耳に残りやすいBGM

音楽は軽快な曲調で耳に残りやすかったです!
雲の上を駆け抜けるスカイピースにマッチしたBGMばかりですよ♪
後半のステージでは難易度に見合ったシリアスな雰囲気のBGMも流れます!
やりこみ要素「称号コレクション」

本作は特定の条件を満たすことで称号が手に入ります。
ただステージをクリアするだけならそこまで高難度なゲームではありませんが、称号を全て手に入れようとすれば別です!
称号は50種類あるので、全て手に入れるには完璧なプレイが要求されるでしょう!
不満点&気になったところ
こちらからはほとんど攻撃できない

スカイピースはアクションゲームですが、主人公は一定時間無敵になるアイテムと竜巻に触れた時の突進以外に攻撃する手段がありません。
シューティングゲームのような快感を求めていると肩透かしを食らうでしょう。
ただ、避けゲーだと割り切ってしまえば悪くありません。
シンプルゆえの面白さがありますよ!
どのステージもほとんど景色が変わらない

ドット絵の出来自体は悪くないのですが、どのステージも代わり映えしません。
この画像はステージ03のものですが、ひとつ上の項目で使用しているのはステージ10の画像です。
ステージによって昼・夕方・夜の時間帯がある以外は、背景の建物が少し違うくらいです。
雲の上が舞台のゲームなのである程度は仕方がないかもしれませんが、色彩などを変えればもう少しバリエーションが増えたのではないかと思います。
イベントシーンが全く無い

本作にはイベントシーンやキャラのセリフが全くありません。
一応公式サイトを見ると主人公は村の暮らしを守るために、お金持ちが空に捨てたトレジャーを集めて換金しているという設定があります。
せめてオープニングイベントくらいは作っても良かったのではないでしょうか?
主人公2人にも簡単な性格設定があるので、ステージをクリアするごとに短いセリフを入れて欲しかったです。
どちらの主人公も可愛いだけに勿体無い!
まとめ

- シンプルなゲームを求めている
- 安価なゲームを求めている
- アイテム集めが好き
- 値段以上のクオリティを求めている
- こちらから攻撃できないのが嫌
100円で購入できたゲームとしてはそれなりに楽しむことができました!
こちらから敵にほとんど攻撃できないのは残念な点ですが、避けゲーと割り切ってしまえば悪くありません。
シンプルな操作のゲームを求めている方にオススメの作品ですよ♪
プレイ時間:2時間
個人的評価:C