こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。
2021年4月22日にPS4とXbox Oneで発売予定のアクションRPG
『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』のゲームプレイ動画が公開されました。
今までの動画ではイメージボードや背景、戦闘シーンの動画しか公開されませんでしたが、今回はイベントシーンも含まれてます。
初めて顔がアップになっているシーンが公開されたのですが、オリジナル版よりもかなり美形になっているから驚きました!
今回はゲームプレイ動画を見た感想を書いていきます。
情報ソース・画像出典:公式動画
目次
『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』の特徴
リマスターというよりはバージョンアップ版

『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』はPS3で発売された『ニーア レプリカント』のバージョンアップ版です。
バージョンアップ版と聞いてもなかなかイメージ湧きませんよね?
本作は
- グラフィックの改善
- アクション性の向上
- ボイスの録り直し・フルボイス化
- BGMのアレンジ
- 追加ストーリー
など、様々な要素が追加された決定版です。
当然画質やフレームレートも向上しているので、『ゼノブレイドDE』のようなリメイクに近いリマスターと考えて良いでしょう。
本作では『ニーア オートマタ』のメインキャラを演じた声優さんが参加されてます。
直接オートマタのキャラが出るわけではないようですが、オートマタとの繋がりを描いたシーンが追加される可能性は高いでしょう。
個人的にはアンドロイド達の人格の元となったキャラが登場するのではないかと予想しています。
白の書の声はピーターさんから安元洋貴さんに変更!
今回の動画で白の書のボイスを聴くことができましたが、心配していたよりも違和感がありませんでした。
本作では全てのボイスが収録し直されているので、他のキャラもどのような演技になっているのか楽しみです!
グラフィックがかなり綺麗に!

PS3作品としてはやや粗めで癖が強かったグラフィックはかなり綺麗になりました!
今回公開された動画で初めてキャラのグラフィックがアップになったのですが、原作とは別人レベル!
特に主人公のニーア(少年時代)はかなりの美少年になりました!
奇抜な髪型も抑えめになり、髪の色も設定画に忠実な白い髪になりました。
PS3版は銀髪に見えましたし、テカリが不自然だったのでこれは嬉しい!
カイネさんもかなり美人になってます。
青年ニーアやエミールきゅんも気になるなぁ♪
しかしここまで変わるとプリレンダムービーで違和感を覚えそうです(汗)
プリレンダも作り直してたりするのかな?

背景グラフィックもとても綺麗!
マップの構造自体は変わってないようですが、テクスチャがブラッシュアップされ、色彩も明るくなりました。
ニーアレプリカントは世界観も素晴らしいので、原作以上にこの世界に浸ってしまいそうです♪
オートマタ並の軽快なアクション!

原作ではモッサリ気味だったアクションもパワーアップ!
ニーアオートマタ並にスピーディーで派手な攻撃を行えるようになりました。
片手剣だけでも攻撃パターンが豊富にありそうです。
『キングダム ハーツII』のスライドターンのような回避アクションも!
ダッシュの速度が向上している点も嬉しいです!
もうローリングで移動しなくて良いのか(歓喜)
効果音もかなりイイ!
特に敵の攻撃を弾いた時の音がめちゃくちゃ気持ちいいです♪
バージョンアップ版は爽快感がかなり増してそうですねぇ!
アレンジBGMも素晴らしい!

今回の動画では「仮面の街」と「砂の神殿」のBGMを聴くことができます。
「仮面の街」のBGMはストリングス増し増しでとても豪華に!
薄っすらとコーラスも追加されていて、色彩が明るくなった街にとてもマッチしていると感じました♪
「砂の神殿」のBGMも生演奏部分が増えて豪華になりました。
新パートも追加されてます。
中ボス戦BGMはそれほど印象が変わってませんでしたが、砂の神殿のボス戦BGMは重厚さが増していると感じました!
形態変化時の新パートも緊張感があってカッコいい!!
まとめ

『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』はアクション部分やグラフィックなど、原作の問題点が大幅に改善されているように見えます!
個人的に数あるゲームの中でもトップクラスだと感じたBGMも、生演奏や新パートの追加によってさらにクオリティアップしていると感じました♪
原作はとても感動できた作品なので、発売日が待ちきれないです!
『ニーア レプリカント』はストーリーやキャラクターを重視するのであれば絶対に損はしない名作なので、是非プレイして頂きたいです!
関連記事