
こんにちは、長編シリーズに手を出したくなる雪月あきら(@snowmoon0328)です。
キングダムハーツシリーズや軌跡シリーズなど、ストーリーが初代から続いている長編のゲームシリーズってなかなか手を出しにくいですよね?
最初からプレイしないとストーリーを完璧に理解することはできませんから。
しかし、最初の作品をプレイするとなると、どうしてもグラフィックやシステムなどが古臭く感じてしまうこともあるでしょう。
だから最も新しい作品の方に興味を持つ人もいると思うんです。
あなたは「ストーリーが続いているシリーズで最初からプレイしないなんて邪道だ!」とは思ってないでしょうか?
確かにストーリーを100%楽しみたければ最初の作品からプレイするのが一番でしょう。
目次
途中の作品や最新作からプレイするのはアリ?ナシ?

結論から書きますが、途中の作品からプレイするのはアリです!
なぜなら、その時興味を持った作品をプレイするのが一番楽しめるからです。
キングダムハーツは3から入っても良い?
僕が好きなキングダムハーツシリーズを例にしてみましょう。
キングダムハーツシリーズは初代から最新作の3まで外伝作品を含めて全て繋がっています。
ストーリーを100%楽しみたければ初代からプレイするのが正解でしょう。
しかし、ストーリーはそこそこ気になるけど、システムやグラフィック、登場するディズニーキャラ的には1よりも3をプレイしてみたいという人もいるはず。
それなら最も興味がある3から入ってしまった方が楽しめるでしょう!
過去作品は興味が出てからで良い?
キングダムハーツはかなりの長編シリーズなので、初代から全てプレイしようとすれば相当な時間がかかります。
「早く3をプレイしたいんだけどなぁ」と考えながら惰性でプレイしてしまっては楽しめません。
一気にプレイしようとすれば途中でダレてしまい、3までたどり着く前に挫折してしまうことだってあるでしょう。
だから、最も興味がある作品から入り、過去のストーリーに興味を持ってから過去作品をプレイすれば良いんです!
それほど興味がない初代から無理にプレイして途中で挫折してしまったら、シリーズそのものが嫌いになってしまう可能性も…。
(個人的に初代キングダムハーツはかなりオススメな作品ですけどね!)
長寿アニメを思い出してみよう!
そもそも、作品を最初から追わなければならないルールはありません。
例えばTVアニメの「ワンピース」って20年くらい放送してますよね。
ワンピースは子どもから大人まで夢中になってしまうほどの大人気作品です。
ワンピースファンはアニメを全話視聴していて当然!?
じゃあアニメ版ワンピースは全てのファンが1話から視聴しているのでしょうか?
そんなことありませんよね。
リアルタイムで1話から見ていた当時の少年たちも、最新話まで欠かさず見ている人はかなり少ないのではないでしょうか?
それに20年も放送しているのですから、現代のお子様たちにとっては生まれる前から放送していた作品です。
アニメ版を視聴するにしても、ほとんどのお子様たちは途中から入り、好きになったら漫画を1巻から買うというパターンでしょう。
巻数が多いので原作漫画を集めるのも大変ですが、アニメを全話見るよりはハードルが低いと思います。
全巻あつめるまで時間はかかりますけどね。
仮に見放題だとして、全話見る?
現在はAmazonのプライムビデオなど動画配信サービスが充実しているので、昔に比べれば全話視聴するハードルは下がったでしょう。多分。
しかし、仮にワンピースが1話から最新話まで見放題だとして、全話見る人はいるのでしょうか?
(この記事を書いた時点では921話あります)
もちろん熱狂的なファンなら見るかもしれませんが、ほとんどの人は好きなエピソードだけを見るはずです。
どんなに好きでも全話見たら胃もたれしそうですから、好きなエピソードだけ見たほうが楽しめると思うんです!
楽しければいいじゃない!
今回の例は極端ではありますが、ゲームにも言えることでしょう。
途中の作品から入ったって楽しければいいんです!
最初からプレイしないデメリットとは?

最初からプレイしないとストーリーを100%理解できないとは言いましたが、これは大したデメリットではありません。
過去作品が気になったらその時にプレイすればいいんです!
「スター・ウォーズ」や「空の境界」のように時系列バラバラで公開している作品と同じだと思えば、それほど違和感なくプレイできるでしょう。
ゲーム性が高い作品ならストーリーを理解できなくても楽しめますからね♪
(難解なストーリーだと全作プレイしているのに理解できないことも…)
本当のデメリットはストーリーよりも…。
ゲーム的な問題点としては、新しい作品をプレイした後に過去作品をプレイするとグラフィックやシステム面で古臭く感じる可能性が高いということです。
あなたがグラフィックや快適性を重視するタイプならキツい場合もあるでしょう。
(個人的にキングダムハーツは初代の時点で完成度高いと思ってますけどね!HD版ならシステム改善されてますし!)
長編シリーズの場合、大体は過去作品の内容を振り返る文章やムービーがゲーム内か公式サイトなどにあるので、そちらで済ますのも手です。
まとめ

僕も昔は長編シリーズなら最初からプレイしたいという気持ちはありました。
しかし、時間は有限なので全ての作品をプレイするのはなかなか難しいです。
長期作品になると1つくらいはイマイチな出来の作品がありますが、それを無理してプレイする必要はありません。
自分が一番面白そうだと感じた作品のみを楽しみましょう!