
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。
今回は『ファイナルファンタジーXV』のDLC
『エピソード アーデン』をプレイした感想を書きました。
FF15の人気悪役、アーデンを操り、インソムニアの街を襲撃するという悪役視点のストーリーです。
悪役視点でプレイできるのは、FFシリーズとしては珍しいのではないでしょうか!?
ノクトではできなかった極悪非道なアクションを駆使して、インソムニアの街で大暴れしましょう!
本記事には『ファイナルファンタジーXV』本編の重大なネタバレが含まれております。
エピソードアーデンは本編のストーリーをクリアしてからプレイすることを強くオススメします!
- FF15の悪役であるアーデンを主人公としたストーリー
- 本編で叶わなかった昼のインソムニアを探索
- スピーディーかつ豪快なアクション
目次
作品情報
製品名:ファイナルファンタジーXV エピソード アーデン
対応機種:
- プレイステーション4
- XboxOne
- Windows(WINDOWS EDITION)
※赤字は筆者がプレイしたバージョン
ジャンル:アクションRPG
発売&開発元:スクウェア・エニックス
配信日:2019年3月26日
CERO:C
評価点
昼のインソムニア探索

エピソードアーデンでは、本編で叶わなかった崩壊前の明るい「王都インソムニア」を探索することができます。
街は想像していた以上に広く作られており、日本の新宿を思わせるような街並みなので探索していて楽しく感じました!
一部のオブジェクトは壊すことができ、たくさん壊すことでクリア時の得点が上がります。
平和だった街を滅茶苦茶にしてやりましょう!

本作では「シャドウムーブ」という高速移動アクションがあります。
特定のポイントに一瞬で移動することができ、移動ポイントの数も多いのでオープンワールドゲームとしてはとても快適に移動できますよ!
建物の上に登るのも一瞬!
快適に移動できれば、それだけ探索も捗りますね♪
スピーディーで爽快感のあるバトル

バトルシステムは本編以上に豪快かつスピーディーだと感じました!
アーデンはキビキビ動いてくれますし、ファントムソードが増えていけば更に強力な攻撃ができますからね。
ノクトと同じようにワープ攻撃「シフトブレイク」も使用可能で、回避アクションも使いやすいです!
HIT数を稼ぐことで使用できる必殺技もありますよ!

本作のシステムで特徴的なのが、敵の「シガイ化」です。
ある程度敵のHPを削ると、敵をシガイ化させて一撃で倒すことができるんです!
(ボスクラスの敵に対しては大ダメージを与える技となります。)
シガイ化させると、新しい技を覚えるために必要なAPを獲得できます。
インソムニアの兵士たちと積極的にバトルを行い、片っ端からシガイ化させてやりましょう!
また、アーデンのHPがゼロになるとシガイ化攻撃など一部のアクションが使用できなくなりますが、アーデンのシガイの力が暴走して攻撃力が大幅に強化されます。
上手く利用すれば一気に大ダメージを与えられますよ!
ただし、この状態でダメージを受けると最大HPが減ってしまうので、気をつけないと逆にピンチになってしまいますけどね。

イフリートを召喚して攻撃させることもできます。
その強大な力で敵を一掃してもらいましょう!
アーデンの悲劇を描いたストーリー

アーデンは2000年ほど前に弟ソムヌスに陥れられ、永い期間牢獄の中に閉じ込められていました。
弟が作ったルシス王国と王家への復讐が本作の目的です。
アーデンの心理描写ではソムヌスはとても外道な人物として描かれています。
愛する者を失った絶望と弟に裏切られた怒りが伝わってきて、アーデンに思わず感情移入してしまいました!
この心理描写によって、彼が築いたルシス王国の首都インソムニアを襲撃する罪悪感が軽減されているのでしょう。
無料配信されている前日譚のアニメを見ておけば、本DLCのストーリーを更に楽しむことができますよ!
平松建治さんと岩崎琢さんの熱いBGM

本作では『ゼノブレイド』シリーズの音楽を担当された平松建治さんがメインコンポーザーとして参加されてます。
特にレギス戦で流れるBGMは、本編のBGMである「Dawn」が激しいロック調の曲にアレンジされていてとても熱くなれました!
原曲はとても悲壮感のある曲なのですが、ここまで熱い曲調にアレンジできるとは!
ラスボス戦はFF15らしい重厚なコーラス曲で、アーデンのテーマと本編のメインテーマ曲「Somnus」のフレーズが使用されてます。
こちらもアーデンの悲しい運命を表現した名曲ですよ!

ゲストコンポーザーとして、様々なアニメ作品で活躍されている岩崎琢さんも参加されてます。
インソムニア探索時に流れるBGMはLotus Juiceさんによるノリの良いラップがとても耳に残りました!
FFシリーズの曲としては異色ですが、悪役のアーデンを操り王都を襲撃するというシチュエーションにとてもマッチしてますよ!
タイトル画面で流れるBGMは「エイラに捧げる曲」として作曲されたそうです。
(出典:ファミ通.com 特設サイト)
聖人だった頃のアーデンの優しさを感じられてとても癒やされました♪
不満点&気になったところ
アーカイブの文字が小さい

本作では様々な情報を手に入れることができ、アーカイブとしてメニュー画面で見ることができます。
しかし、文字が小さいので読みづらく感じました。
せっかくFF15の世界に関する様々な情報を読むことができるのですから、もう少し読みやすくして頂きたかったです。
まとめ

- スピーディーなアクション戦闘が好き
- 新宿のような街を探索したい
- アーデンのファン
- どんな理由があろうと悪は許せない!
- 悲劇的なストーリーが苦手
アーデンの悪役らしい豪快なアクションはとても爽快でした!
たまには悪役になりきって暴れるのも楽しいですね♪
アーデンの悲劇的な運命は見ていて本当に辛くなりました。
本編のラストでは救われたと信じたいです!
本DLCがとても楽しめたので、他のエピソードが開発中止になってしまったのが残念でなりません。
開発中止となったエピソードは小説として発売されました。
FF15ファンの方には是非読んでいただきたいです!
プレイ時間:3時間
個人的評価:A
関連記事