
こんにちは、雪月あきら(@snowmoon0328)です。
今回はインディーズゲーム『A Short Hike』の感想を書いてみました。
本作は鳥の少女を操作し、孤島にそびえ立つ山を登り、頂上を目指すのが目的のゲームです。
雰囲気が良さそうなゲームだと思い購入したのですが、この孤島には様々な遊びが存在するので、クリアまでの時間は短いながらもとても楽しめました!
そんな本作の魅力を伝えたいです!
- オープンワールドの孤島を探検
- レトロな3Dグラフィック
- 豊富な寄り道・探索要素
目次
作品情報
製品名:A Short Hike
対応機種:
- ニンテンドースイッチ
- Microsoft Windows
- MacOS
- Linux
※赤字は筆者がプレイしたバージョン
ジャンル:アクションアドベンチャーゲーム
発売元:adamgryu、Whippoorwill(Switch版)
開発元:adamgryu
発売日:2020年9月24日
CERO:A
評価点
小規模のオープンワールドとして作り込まれた孤島

A Short Hikeの舞台は山がそびえ立つ孤島。
その山の頂上を目指すのが本作の目的です。
この孤島が凄く作り込まれているんですよ!
小規模のオープンワールドとなっていて、あちこちにお金やアイテムが落ちているんです。
住人たちとの交流やミニゲームもあるので、オープンワールドゲームとしての密度はかなりのもの!
プレイ時間は短めですが、たくさんの遊びが存在するので濃い体験を味わえましたよ!

「黄金の羽根」というアイテムを集めることで、主人公クレアの身体能力が向上し、羽ばたける回数が増えます。
たくさん集めれば、初期状態では届かなかった場所に登ることも可能!
本作では一応頂上までの道が示されてますが、身体能力を向上させれば自由なルートで頂上を目指せます。
羽根は宝箱に入っていたり、お金で買うことができるので、能力を向上させるために探索したくなりましたよ!
また、島のどこかにはさらに身体能力を上げる「白銀の羽根」も存在します。
それを入手すれば自力でかなりの高さまで飛ぶことが出来ますよ!
レトロな3Dグラフィック

本作はレトロな3Dグラフィックも気に入りました!
デフォルトの設定ではジャギーが多く、ドット絵を立体化したような映像なんです。
しかしこれがまた懐かしさを感じてとても癒やされました!
ジャギーが多いグラフィックが嫌な人は、設定で滑らかなグラフィックにすることもできます。
レトロなグラフィックではありますが、デフォルメされた水や風の表現がとても気に入りました♪
キャラはグリグリ動いてくれますよ!
高所からの滑空が気持ちいい!

主人公クレアは鳥の少女なので、高所から滑空(グライド)することができます。
この浮遊感が凄く気持ちいい!!
頂上からゆっくり島を見渡しながら降下していく快感は是非味わって頂きたいです!
滑空を利用すれば、今まで行けなかった場所にも簡単にたどり着けるでしょう。
滑空している時にスティックから指を離せば、急降下することも可能!
慣れるまでは少し難しいですが、急降下のスピードを利用すればかなりの速さで滑空できますよ♪
癒やされるBGM

A Short Hikeは音楽もハイクオリティ!
山登りのワクワク感を表現したBGMに癒やされました。
BGMはエリアごとに分かれています。
頂上付近のBGMはシリアスな曲調で特にお気に入り♪
本作のサントラはAmazonのMusic Unlimitedに加入すれば聴くことができますよ!
様々な寄り道・探索要素

前述の通り、本作はオープンワールドゲームとしては小規模なものの、その分密度が濃いです!
- 住人たちとの交流
- あちこちに落ちているアイテム
- 競争や釣り、ビーチバレーなどのミニゲーム
- モーターボートの運転
など実に様々な寄り道要素が存在するんです。
ミニゲームをクリアすれば黄金の羽根などのアイテムが手に入るので、寄り道すればするほど行けるところが増えていきますよ!
丁寧なローカライズ

海外のゲームって作品によっては日本語がおかしかったり、文字のフォントが安っぽかったりすることがありますよね?
しかし本作はおかしな日本語はなく、フォントも作品の雰囲気に合ったものとなっています。
日本のゲームに慣れている方も安心してプレイできますよ!
不満点&気になったところ
カメラの問題

本作はカメラを一定の角度までしか動かすことができません。
そのため、探索中は見辛く感じてしまった場所もありました。
雰囲気作りのためにあえてそうしているのかもしれませんが、個人的にはもっと自由に視点変更できるようにしてほしかったです。
また、急降下時など高速移動時にカメラがクレアに追いつかないことがある点も気になりました。
ボリュームは控えめ

不満点というほどではありませんが、本作はやりこみ要素を含めても控えめなボリュームです。
安価なゲームだということを考えれば充分ではありますが、価格以上のボリュームを求めている方には向かないかもしれません。
逆に言えば、サクッとプレイできる作品を求めている方にはとてもオススメできるゲームですよ!
まとめ

- アクションゲームで高所から滑空するのが好き
- 探索が好き
- 雰囲気ゲーが好き
- 寄り道や探索が好きではない
- 長く楽しめるゲームを求めている
A Short Hikeはクリアまでの時間は控えめなものの、様々な遊びが詰まった名作だと感じました!
高いところから滑空する気持ちよさは是非味わって頂きたいです!
レトロなグラフィックは独特な雰囲気の良さがあるので、雰囲気ゲーが好きな方にもオススメですよ♪
プレイ時間:3時間
個人的評価:A